BLOG

  • 基本設計お打ち合わせ(丹生川の古民家)

    マイコプラズマ、ロタ・・流行りのフルコースで5歳のお誕生日前に鍛えられた娘。 一か月近くかかりましたが、元気なって良かった。 お休み中の娘の横で模型を作り、再び高山へ行ってきました。 現状、延床45坪ほどの平屋を、若世帯の新居兼親世帯のセカンドハウスとして、改修予定です。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 写真撮影

    待ちに待った写真撮影! お天気は・・・曇りのち晴れ!良かった! 西内壁面がどうしても午前中の方がきれいに撮れる気がして、 午前中からの集合をお願いし、久々に柿本町の町屋にお邪魔しました。 写真家の田中和人さんに撮っていただきました。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 永沼理善(さん)展

    少し前になってしまったのですが、 「永沼理善(さん)展」に行きました。 以前、永沼さんの作品をお見かけしてから、  また見たいなぁと思っていたら、展覧会のDMをみつけて癒されにアートスペース虹へ。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 古民家再生

    古民家改修のお話で、駅弁を買い込み、ワイドビュー飛騨に乗り込み、いざ高山へ! 10年ぶりくらいの高山でしたが、最近きれいになったところのことで、 駅舎も立派になって観光に力を入れていることが伺えました。 さて、敷地は国道からすこし入り、集落内の水路をこえると・・・というロケーションで、 小八賀川という川を望めるような段丘の部分にあり、北側が斜面。 南北から水の音が聞こえました。 敷地内には主屋、板倉、水廻りを含んだ元馬小屋、倉庫が建っています。 雪の多い地域でしばらく放置してしまっていたこともあり、主に屋根に傷みがありました。 その中のまずは居住部分となる主屋から手を入れようということで、 既に状況を調査の上、耐震改修を進めている段階でした。 建物は主に明治期のものということです。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 耐震改修

    今はみなさん家をどうしようかと考えたとき、 新築だけではなく、リノベーションも念頭に入れて探されているのことが多いのではないでしょうか。 そして、気に入った古家が見つかった時に気になるのは耐震性。 ここ最近の日本各地の様子を見ていると、気にせずにはいられませんよね。 そんなわけで、もう少し詳しく勉強しておこうと、木造住宅の耐震改修の勉強会に参加しました。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 鍋敷き(久米製作所)

    梨の美味しい季節になりました。 夜、虫の声を聞きながら 梨を食べると、なぜか胸がキュウっとするのですが、そんな一口一口のセンチメンタルを楽しんでいます。 料理好きの夫も、秋を感じたらしく、炊き込みご飯やら、おでんを作ってくれて、正直まだちょっと暑いのですが、ありがたくご馳走になり、我が家にも秋がきています。 さて、そんなお料理好きさんも必見!鍋敷きのご紹介です。

    つづきを読む
  • 再 外構工事(楠葉の家)

    以前、改修をさせていただいたお客さまから、保留になっていた外構工事を やってしまいたいとご連絡いただき、再びお邪魔しました。 一つ目はお庭のテラス。 改修の際にもともとあった広縁を撤去し、お庭を広くしたのですが、その部分に張り出したテラス。 減額調整で無くなってしまっていたのですが、居間外の日向ぼっこスペースとして、作られる予定です。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 基本設計お打合せ(巴)

    基本設計のお打合せ。 設計内容を模型にてご確認いただきました。 一週間ほど事務所にこもって模型を作っていましたが、 建主が模型をご覧になられて、にっこりで、がんばって作って良かったなと思いました。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • おばけやしき

    暑さも本番皆さまいかがお過ごしでしょうか。 シックな雰囲気の秋やほっこり冬、一機に心が華やぐ春、どの季節も良いところがありますが、やっぱり私はTシャツと短パンで過ごしても問題ない、植物はこれでもかというほど伸び放題、ギラギラ太陽の夏が大好きです。 終わりがはっきりしているのも、いいですよね。 さて、毎年保育園でこの季節夏祭りを企画していて、今年はクラスで遊びコーナーを作る当番になりました。 当初はみんな忙しいし、できるだけ手間を増やさないように・・・ と簡単に作れそうな遊びを考えていたのですが、鶴の一声でおばけやしきをすることに。 お父さんチームとお母さんチームに分かれて、お父さんは怖い方、お母さんは怖くない方を担当。 お父さんチームは自分たちの職業を生かして、適した役職を与えられ、夫(夫も建築設計の仕事をしています。)は「僕、全体の設営を考えるよう言われてるから。」と張り切り、写真家のお父さんはおばけの絵を描くよう言われ、絵の具を15000円分買いに行っていたという話を聞いたり・・・

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 植栽工事

    さて、最後の画竜点睛。 玄関扉脇の幅38㎝、奥行1mほどの植栽スペース。 小雨の中、朝から造園屋さんと待ち合わせ。今回は桜花園にお願いしました。 少し早く着いてしまったので、犬走りの石をもう一度洗い出していると、造園屋さん到着。 軽トラのカバーをとると中にはたくさんのかわいい植物が。 それだけでワクワクしてしまいますよね。 現場で合わせてみようと、かなりたくさんめの植物を持ってきて下さいました。 

    つづきを読む