BLOG

  • 初めてのご訪問

    じりじりの日差しに夏の気配を感じると嬉しくなって、鴨川でスピード(自転車)を出しすぎます。 さて、お問い合わせいただいたお客さまのお宅を訪問させていただきました。 初めてお会いする時は事務所に来ていただいたり、ご訪問させていただいたりいろいろですが、 いずれにせよ、ドキドキ期待しながら、その時を待ちます。 建築設計事務所が敷居が高いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 ぜひ気になる事務所が見つかれば、お問い合わせしてみてください。 きっといそいそいいお茶でも買いに行ってお待ちしてくれるのではないでしょうか。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 実施設計お打合せ(丹生川の古民家)

    ワッショーイ!! 古民家の古い構造とにらめっこの日々を経て、長らくお待たせしてしまったのですが、 ようやく図面を描き上げ、すっかり雪解けした高山にお邪魔しました。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 新学期

    いよいよ新学期!皆さまいかがお過ごしでしょうか? わが家は下の娘が年少さんになり、家から赤ちゃんらしき人はいなくなりました。 3月31日まで先生と毎日やりとりしていたノートも4月1日になると必要な時だけになり、毎朝のバタバタの中、何を書いていいやらわからなからないなーと思っていた連絡ノートですが、いざ無くなってしまうと色々書いてお伝えしたいことが出てきたりで、人間天邪鬼なものです。

    つづきを読む
  • 実施設計(丹生川の古民家)

    丹生川の古民家の実施設計をしております。 改修はゼロからではなく、途中から作るので、新築よりも簡単に考えられることもありますが、 新築よりも不明確なことが多く、その部分で悩んでしまったり、なかなか難しいところもあります。 何もないところに作るのではなく、あるものに対してどう答えるか、どうすると魅力をひきだしつつ、 性能をあげていけるか、を考える必要があります。 まずは、軸組(構造の立面図)を各部屋描きだし、それを写真と見合わせながら、 「この天井は見せたいな」「ここは新しい感じ」 「馬小屋部分の構造は馬小屋感あるなぁ~」 などなど考えながら、古い構造に肉付けしていきます。

    つづきを読む
    カテゴリ:
  • 屋根工事(丹生川の古民家)

    先行して始まった屋根工事の様子を施主のご主人が送って下さいました。 その写真からご主人の喜びが伝わってくるようで、皆さんにもそのおすそ分けです。 雨仕舞が悪いので、屋根だけやってしまいたいという施工者のご意向で、 雪の合間を見て、屋根板金工事に入ってくださいました。

    つづきを読む
    カテゴリ: