BLOG
配筋検査
基礎工事は石や砕石で地面を占め固め、その上に地面からの湿気防止に防湿シートを敷きます。
それをコンクリートで押さえ、その上に基礎の鉄筋を組んでいきます。
いよいよ組みあがったということで、配筋検査へ。
配筋検査とはコンクリートに打ち込む鉄筋の量などを図面通りにできているか確認します。
今回はこの規模にもかかわらず、面積や立ち上がりの状況によって、様々な組み方の指示だったので、各オーダーに応じて細かくチェックしました。
それをコンクリートで押さえ、その上に基礎の鉄筋を組んでいきます。
いよいよ組みあがったということで、配筋検査へ。
配筋検査とはコンクリートに打ち込む鉄筋の量などを図面通りにできているか確認します。
今回はこの規模にもかかわらず、面積や立ち上がりの状況によって、様々な組み方の指示だったので、各オーダーに応じて細かくチェックしました。
奥は高基礎になっています。
鉄筋のピッチを確認。
かぶり厚さ(鉄筋の外側にくるコンクリートの厚み)
定着の確認など
金色の金物(ホールダウン金物)が上部の木構造とつながります。
この物件の前のお話は「着工!(柿本町の町屋)」へ
カテゴリ: