BLOG
-
耐震改修
-
鍋敷き(久米製作所)
-
再 外構工事(楠葉の家)
-
基本設計お打合せ(巴)
-
おばけやしき
暑さも本番皆さまいかがお過ごしでしょうか。 シックな雰囲気の秋やほっこり冬、一機に心が華やぐ春、どの季節も良いところがありますが、やっぱり私はTシャツと短パンで過ごしても問題ない、植物はこれでもかというほど伸び放題、ギラギラ太陽の夏が大好きです。 終わりがはっきりしているのも、いいですよね。 さて、毎年保育園でこの季節夏祭りを企画していて、今年はクラスで遊びコーナーを作る当番になりました。 当初はみんな忙しいし、できるだけ手間を増やさないように・・・ と簡単に作れそうな遊びを考えていたのですが、鶴の一声でおばけやしきをすることに。 お父さんチームとお母さんチームに分かれて、お父さんは怖い方、お母さんは怖くない方を担当。 お父さんチームは自分たちの職業を生かして、適した役職を与えられ、夫(夫も建築設計の仕事をしています。)は「僕、全体の設営を考えるよう言われてるから。」と張り切り、写真家のお父さんはおばけの絵を描くよう言われ、絵の具を15000円分買いに行っていたという話を聞いたり・・・
つづきを読むカテゴリ: -
植栽工事
-
平野神社(巴)
-
企画設計(巴)
-
ロームシアター京都(旧 京都会館)
-
お引渡し